ケータイの扱いが雑で、しょっちゅう落としては傷をつける、どこかに忘れてしまうということがよくあります。中でも止められないのが、お風呂での使用です。湯船の中でゆっくりと調べ物をしたりゲームをしたりすることは、毎日の楽しみとなっています。そのため、当然のようにいつも防水ケータイを買って使っています。ところが、だいたい1年くらい使用すると不具合が生じてきます。電池の減りが早くなり、充電ができなくなり電源が入らなくなる。今まで3台ほど同じ症状なので、寿命だと諦めています。不具合が生じてきたらまずすることは、データのバックアップです。特に本体にしか残されていない必要なデータはいつ使えなくなるかわからないので急ぎます。そして電池パックを変えます。変えても変えても電池の減りが早くなり、本体の電源が入らなくなるという症状になり、初めてケータイショップに持って行って修理をお願いします。すると水による故障だと診断され、修理してもらいます。