私はiPhone6を使用していたのですが、わずか1カ月ほどの期間の間に、2度も水に濡らして故障させてしまいました。
一度めは、お風呂で湯船に浸かりながらLINEを見ているときに手を滑らせ、完全に水没させてしまいました。
初めは電源がついたのですが、なんとか中の水を出そうと、振ったりドライヤーで乾燥させたりしていました。すると翌日には電源がつかなくなり、全く動かなかったのでアップルストアの修理サービスを予約しましたが、完全に故障していたため本体交換になりました。
2度目は掃除中にポケットにiPhoneを入れていたため、バケツの水がかかってしまったときです。そのときは、アップルマークの出る画面のまま動かなくなったので、とりあえず電源を切り、振ったり乾かしたりせずに二日間ほど触らず放置していました。
すると、2日後に電源を入れると普通に起動することができ、なんの問題もなく使えるようになりました。
完全に水没させてしまった場合は無理かもしれませんが、そうでない場合は無理に触らずに放置するのがいいのかもしれません。